
000 | 00000nam c2200205 c 4500 | |
001 | 000046156263 | |
005 | 20230818145701 | |
007 | ta | |
008 | 230814s2023 ja b 001a jpn | |
020 | ▼a 9784492654965 | |
040 | ▼a 211009 ▼c 211009 ▼d 211009 | |
082 | 0 4 | ▼a 332.10952 ▼2 23 |
085 | ▼a 332.10952 ▼2 DDCK | |
090 | ▼a 332.10952 ▼b 2023z1 | |
100 | 1 | ▼a 鹿野嘉昭, ▼d 1954- |
245 | 1 0 | ▼a 日本近代銀行制度の成立史 : ▼b 両替商から為替会社、国立銀行設立まで = ▼x A history of banking in Japan : from the Edo period to the early Meiji period / ▼d 鹿野嘉昭 著 |
246 | 3 | ▼a Nihon kindai ginkō seido no seiritsushi : ▼b ryōgaeshō kara kawase gaisha, kokuritsu ginkō setsuritsu made |
246 | 3 1 | ▼a History of banking in Japan : ▼b from the Edo period to the early Meiji period |
260 | ▼a 東京 : ▼b 東洋経済新報社, ▼c 2023 | |
300 | ▼a vi, 365 p. ; ▼c 22 cm | |
504 | ▼a 参考文献(p. 353-359)と索引收錄 | |
900 | 1 0 | ▼a Shikano, Yoshiaki, ▼e 著 |
940 | ▼a 日本近代銀行制度の成立史 : 兩替商から為替会社、国立銀行設立まで | |
945 | ▼a ITMT |
소장정보
No. | 소장처 | 청구기호 | 등록번호 | 도서상태 | 반납예정일 | 예약 | 서비스 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. 1 | 소장처 중앙도서관/제2자료실(3층)/ | 청구기호 332.10952 2023z1 | 등록번호 111883895 | 도서상태 대출가능 | 반납예정일 | 예약 | 서비스 |
컨텐츠정보
목차
第1章 江戸期大坂における両替商の金融機能 第2章 いわゆる銀目廃止について 第3章 為替会社の意義と機能 第4章 為替会社の破綻処理 第5章 明治4年の銀行論争 第6章 なぜ国立銀行の創設は4行にとどまったのか 第7章 明治9年の国立銀行条例改正 第8章 明治9年の条例改正後における国立銀行の経営状況