
000 | 00000cam c2200205 c 4500 | |
001 | 000046149065 | |
005 | 20230516164138 | |
007 | ta | |
008 | 230515s2016 ja b 001c jpn | |
020 | ▼a 9784874246993 | |
035 | ▼a (KERIS)BIB000014258286 | |
040 | ▼a 211044 ▼c 211044 ▼d 211009 | |
082 | 0 4 | ▼a 401.45 ▼2 23 |
085 | ▼a 401.45 ▼2 DDCK | |
090 | ▼a 401.45 ▼b 2016z1 | |
245 | 0 0 | ▼a 言語の主観性 : ▼b 認知とポライトネスの接点 = ▼x Subjectivity in language : the interface between cognition and politeness / ▼d 小野正樹, ▼e 李奇楠 編 |
250 | ▼a オンデマンド版 | |
260 | ▼a 東京 : ▼b くろしお出版, ▼c 2016 ▼g (2022 2刷) | |
300 | ▼a v, 213 p. ; ▼c 21 cm | |
504 | ▼a 參考文獻と索引收錄 | |
650 | 0 | ▼a Subjectivity (Linguistics) |
700 | 1 | ▼a 小野正樹, ▼d 1965-, ▼e 編 |
700 | 1 | ▼a 李奇楠, ▼e 編 |
900 | 1 0 | ▼a Ono, Masaki, ▼e 編 |
900 | 1 0 | ▼a 李奇楠, ▼e 編 |
900 | 1 0 | ▼a Li, Qinan, ▼e 編 |
945 | ▼a ITMT |
Holdings Information
No. | Location | Call Number | Accession No. | Availability | Due Date | Make a Reservation | Service |
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. 1 | Location Main Library/Monographs(3F)/ | Call Number 401.45 2016z1 | Accession No. 111880484 | Availability Available | Due Date | Make a Reservation | Service |
Contents information
Table of Contents
中国語・日本語の構文から見る主観性 日英語における時間のメタファーと主観性—言語使用の三層モデルからの視点 日中両語のヴォイスに見られる視点のあり方 主観性の相違による言語使用への影響について—中国語人日本語学習者が使う日本語を例に 日本語文学作品の中国語翻訳における主観的干渉 「行為の方向づけ」の「てくる」の対照言語学的・歴史的研究—移動動詞から受影マーカーへ 主観性の観点から見た日韓語の親族呼称—人称接尾辞「〜さん」と「〜〓(nim)」を中心に 「カモシレナイ」における可能性判断と対人配慮 事態の把握と表出—自他動詞の選択との関わりから “不満表明”における「よ」とポライトネス 引用表現における事態把握と伝達—構造と機能