000 | 00000nam c2200205 c 4500 | |
001 | 000046142242 | |
005 | 20230222151831 | |
007 | ta | |
008 | 230222s2022 ja 000a kor | |
020 | ▼a 9784792353834 | |
040 | ▼a 211009 ▼c 211009 ▼d 211009 | |
082 | 0 4 | ▼a 345/.0268 ▼2 23 |
085 | ▼a 345.0268 ▼2 DDCK | |
090 | ▼a 345.0268 ▼b 2022z1 | |
245 | 0 0 | ▼a AI・ロボットと刑法 / ▼d 石井徹哉 編著 |
246 | 3 | ▼a AI robotto to keihō |
246 | 3 | ▼a Ēai robotto to keihō |
260 | ▼a 東京 : ▼b 成文堂, ▼c 2022 | |
300 | ▼a vi, 295 p. ; ▼c 22 cm | |
700 | 1 | ▼a 石井徹哉, ▼e 編 |
900 | 1 0 | ▼a Ishii, Tetsuya, ▼e 著 |
945 | ▼a ITMT |
소장정보
No. | 소장처 | 청구기호 | 등록번호 | 도서상태 | 반납예정일 | 예약 | 서비스 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. 1 | 소장처 중앙도서관/법학도서실(법학도서관 지하1층)/ | 청구기호 345.0268 2022z1 | 등록번호 111876896 | 도서상태 대출가능 | 반납예정일 | 예약 | 서비스 |
컨텐츠정보
목차
第1部 AI・ロボットに関する刑法上の課題(AIと刑法:本書の視座;AIと刑法:日本の議論状況) 第2部 AIの行為主体性に関する問題(「AIの責任」と決定論問題;ロボット刑法における共犯理論?;医療支援AIの判断により惹起された結果に対する医師の過失責任について—とくに特別知識・能力をめぐって;AIによる画像診断と医師法17条) 第3部 自動運転自動車に関する刑法上の課題(自動運転自動車におけるジレンマ問題;自動運転車におけるディレンマ状況について;自動運転車に対する刑事製造物責任—レベル3の自動運転車の問題を中心に;ドイツにおける自動運転自動車をめぐる道路交通法の改正状況—ウィーン条約との関係で;自動運転に関するドイツ倫理規制—ドイツ改正道路交通法と倫理;自動運転車における「運転者」の責任について;コネクティッドカーシステムに対するサイバー攻撃と犯罪)