HOME > Detail View

Detail View

表現文化論入門 : インターメディアリティへの誘い

表現文化論入門 : インターメディアリティへの誘い (Loan 1 times)

Material type
단행본
Personal Author
寒河江光徳, 1969-, 編 村上政彦, 1958-, 編
Title Statement
表現文化論入門 : インターメディアリティへの誘い / 寒河江光徳, 村上政彦 編
Publication, Distribution, etc
東京 :   第三文明社,   2021  
Physical Medium
414 p. : 揷畵 ; 19 cm
ISBN
9784476033830
Bibliography, Etc. Note
參考文獻收錄
Subject Added Entry-Topical Term
Arts --Philosophy Aesthetics, Modern Motion pictures Performing arts
000 00000nam c2200205 c 4500
001 000046116068
005 20220520130302
007 ta
008 220517s2021 ja a b 000a jpn
020 ▼a 9784476033830 ▼g C0070
040 ▼a 211009 ▼c 211009 ▼d 211009
082 0 4 ▼a 700.1 ▼2 23
085 ▼a 700.1 ▼2 DDCK
090 ▼a 700.1 ▼b 2021z1
245 0 0 ▼a 表現文化論入門 : ▼b インターメディアリティへの誘い / ▼d 寒河江光徳, ▼e 村上政彦 編
246 3 ▼a Hyogen bunkaron nyumon : ▼b Intamediariti eno izanai
260 ▼a 東京 : ▼b 第三文明社, ▼c 2021
300 ▼a 414 p. : ▼b 揷畵 ; ▼c 19 cm
504 ▼a 參考文獻收錄
650 0 ▼a Arts ▼x Philosophy
650 0 ▼a Aesthetics, Modern
650 0 ▼a Motion pictures
650 0 ▼a Performing arts
700 1 ▼a 寒河江光徳, ▼d 1969-, ▼e
700 1 ▼a 村上政彦, ▼d 1958-, ▼e
900 1 0 ▼a Sagae, Mitsunori, ▼e
900 1 0 ▼a Murakami, Masahiko, ▼e
945 ▼a ITMT

Holdings Information

No. Location Call Number Accession No. Availability Due Date Make a Reservation Service
No. 1 Location Main Library/Monographs(4F)/ Call Number 700.1 2021z1 Accession No. 111864705 Availability Available Due Date Make a Reservation Service B M

Contents information

Table of Contents

序論 寒河江光徳 表現文化とは何か—インターメディアリティの探求
第1章 大野久美 演劇の学び方
第2章 大林貴子バレエ鑑賞入門
ゲスト講師1 宮島達男 表現するということ—Art in You
第3章 山中正樹 “文化記号論”への招待
ゲスト講師2 上田正樹 ブルーズ、その誕生と発展
第4章 寒河江光徳 表象文化論
第5章 森下達 キャラクター表現を論じる—「キャラ」概念を用いた『モスラ対ゴジラ』(一九六四年)分析
ゲスト講師3 みなもと太郎 マンガ表現論—何をやってもいいジャンル
第6章 村上政彦 文学の力と可能性
ゲスト講師4 村田喜代子 「小説」の時空をめぐる語らい—現実と虚構のパラレルワールド

New Arrivals Books in Related Fields