HOME > 상세정보

상세정보

大学という理念 : 絶望のその先へ

大学という理念 : 絶望のその先へ (2회 대출)

자료유형
단행본
개인저자
吉見俊哉, 1957-
서명 / 저자사항
大学という理念 : 絶望のその先へ / 吉見俊哉
발행사항
東京 :   東京大学出版会,   2020   (2021 2刷)  
형태사항
vi, 266, 4 p. : 圖表 ; 19 cm
ISBN
9784130530927
일반주기
索引收錄  
000 00000nam c2200205 c 4500
001 000046107731
005 20220208172559
007 ta
008 220207s2020 ja d 001c jpn
020 ▼a 9784130530927
040 ▼a 211009 ▼c 211009 ▼d 211009
082 0 4 ▼a 378.52 ▼2 23
085 ▼a 378.52 ▼2 DDCK
090 ▼a 378.52 ▼b 2020z2
100 1 ▼a 吉見俊哉, ▼d 1957- ▼0 AUTH(211009)102002
245 1 0 ▼a 大学という理念 : ▼b 絶望のその先へ / ▼d 吉見俊哉
246 1 1 ▼a University as an idea : ▼b prospects beyond the crisis of modern Japan
246 3 ▼a Daigaku to iu rinen : ▼b zetsubō no sonosaki e
260 ▼a 東京 : ▼b 東京大学出版会, ▼c 2020 ▼g (2021 2刷)
300 ▼a vi, 266, 4 p. : ▼b 圖表 ; ▼c 19 cm
500 ▼a 索引收錄
900 1 0 ▼a Yoshimi, Shun'ya, ▼e
945 ▼a KLPA

소장정보

No. 소장처 청구기호 등록번호 도서상태 반납예정일 예약 서비스
No. 1 소장처 중앙도서관/제2자료실(3층)/ 청구기호 378.52 2020z2 등록번호 111859220 도서상태 대출가능 반납예정일 예약 서비스 B M

컨텐츠정보

목차

なぜ、大学が問題なのか—危機の中で思考する
1 大学崩壊の時代に(爆発の時代に大学の再定義は可能か;「人文社会系は役に立たない」は本当か—「通知」批判から考える;大学院教育の未来形はどこにあるのか;「蹴られない東大」を実現する方法;大学の不条理と未来—単線から複線へ;明日の大学 明日の都市—コミュニティとしての大学=都市)
2 明日の大学を語る(大学に未来はあるか—通過儀礼からキャリア—ビジョンの転轍機へ;大学は国に奉仕しているわけではない;人生で三回大学に入る社会に向けて;日本の大学の何が問題か—青木保×吉見俊哉;文系学部解体‐大学の未来—室井尚×吉見俊哉)
大学という理念—近代の臨界と自由の結界

관련분야 신착자료

연세대학교. 학생운동사 편찬위원회 (2022)
경북대학교. 의과대학 (2023)
Rudestam, Kjell Erik (2022)
총신대학교. 100년사 개정위원회 (2023)