HOME > Detail View

Detail View

言語理論としての語用論 : 入門から総論まで

言語理論としての語用論 : 入門から総論まで (Loan 16 times)

Material type
단행본
Personal Author
今井邦彦, 1934-
Title Statement
言語理論としての語用論 : 入門から総論まで / 今井邦彦 著
Publication, Distribution, etc
東京 :   開拓社,   2015  
Physical Medium
xi, 194 p. : 揷畵 ; 19 cm
Series Statement
開拓社言語・文化選書 ;50
ISBN
9784758925501
Bibliography, Etc. Note
參考文獻(p. 181-188)と索引收錄
000 00000nam c2200205 c 4500
001 000045836651
005 20150619111733
007 ta
008 150619s2015 ja a b 001c jpn
020 ▼a 9784758925501
040 ▼a 211009 ▼c 211009 ▼d 211009
041 0 ▼a jpn ▼a eng
082 0 4 ▼a 401.45 ▼2 23
085 ▼a 401.45 ▼2 DDCK
090 ▼a 401.45 ▼b 2015
100 1 ▼a 今井邦彦, ▼d 1934-
245 1 0 ▼a 言語理論としての語用論 : ▼b 入門から総論まで / ▼d 今井邦彦 著
246 3 ▼a Gengo riron to shite no goyoron : ▼b nyumon kara soron made
260 ▼a 東京 : ▼b 開拓社, ▼c 2015
300 ▼a xi, 194 p. : ▼b 揷畵 ; ▼c 19 cm
440 0 0 ▼a 開拓社言語・文化選書 ; ▼v 50
504 ▼a 參考文獻(p. 181-188)と索引收錄
546 ▼a 一部 日英對譯
900 1 0 ▼a Imai, Kunihiko, ▼e
945 ▼a KLPA

Holdings Information

No. Location Call Number Accession No. Availability Due Date Make a Reservation Service
No. 1 Location Main Library/Monographs(3F)/ Call Number 401.45 2015 Accession No. 111737653 Availability Available Due Date Make a Reservation Service B M
No. 2 Location Main Library/Monographs(3F)/ Call Number 401.45 2015 Accession No. 111832976 Availability Available Due Date Make a Reservation Service B M

Contents information

Table of Contents

序論 語用論とはなんだろう(意味論と語用論;意味研究小史)
第1章 関連性理論(真理条件的意味論からの決別;意味確定度不十分性のテーゼ;語用論過程;関連性;モジュール;語用論過程モジュール性)
第2章 言語行為理論・グライス理論・新グライス派(最初の本格的語用論・言語行為理論;グライス理論;グライス理論をどう評価するか;新グライス派)
第3章 認知言語学(言語の“独自性”の否定;言語研究は認知全般との関連において行わなければならぬ;認知言語学の「成果」;関連性理論によるモジュール説;認知言語学には「窓」がない)

New Arrivals Books in Related Fields