목차
第1編 總則
序說 = 1
第1章 通則
第1條(法源) / 催秉祚 = 26
第2條(信義誠實)
[信義則 總論] / 梁彰洙 = 73
[信義則 各論] / 同 = 108
[權利濫用의 禁止] / 尹容燮 = 182
第2章 人
第1節 能力
前論 / 梁三承 = 234
第3條(權利能力의 存續期間) / 同 = 245
第4條(成年期) / 同 = 261
第5條(未成年者의 能力) / 同 = 268
第6條(處分을 許諾한 財産) / 同 = 282
第7條(同意와 許諾의 取消) / 同 = 286
第8條(營業의 許諾) / 同 = 288
第9條(限定治産의 宣告) / 同 = 294
第10條(限定治産者의 能力) / 同 = 301
第11條(限定治産宣告의 取消) / 同 = 304
第12條(禁治産의 宣告) / 同 = 306
第13條(禁治産者의 能力) / 同 = 310
第14條(禁治産宣告의 取消) / 同 = 314
第15條(無能力者의 相對方의 催告權) / 同 = 315
第16條(無能力者의 相對方의 撤回權과 拒絶權) / 同 = 322
第17條(無能力者의 詐術) / 同 = 325
第2節
第18條(住所) / 韓相鎬 = 330
第19條(居所) / 同 = 336
第20條(居所) / 同 = 337
第21條(假住所) / 同 = 338
第3節 不在와 失踪
不在制度 前論 / 同 = 339
第22條(不在者의 財産의 管理) / 同 = 345
第23條(管理人의 改任) / 同 = 358
第24條(管理人의 職務) / 同 = 360
第25條(管理人의 權限) / 同 = 365
第26條(管理人의 擔保提供, 報酬) / 同 = 373
失踪制度 前論 / 同 = 376
第27條(失踪의 宣告) / 同 = 387
第28條(失踪宣告의 效果) / 同 = 397
第29條(失踪宣告의 取消) / 同 = 407
第30條(同時死亡) / 同 = 419
第2章 法人
前論 / 李宙興 = 426
第1節 總則
第31條(法人成立의 準則) / 洪日杓 = 544
第32條(非營利法人의 成立과 許可) / 同 = 548
第33條(法人設立의 登記) / 同 = 560
第34條(法人의 權利能力) / 同 = 565
第35條(法人의 不在行爲能力) / 同 = 589
第36條(法人의 住所) / 同 = 604
第37條(法人의 事務의 檢査, 監督) / 同 = 605
第38條(法人의 設立許可의 取消) / 同 = 606
第39條(營利法人) / 同 = 609
第2節 設立
第40條(社團法人의 定款) / 同 = 611
第41條(理事의 代表權에 대한 制限) / 同 = 616
第42條(社團法人의 定款의 變更) / 同 = 621
第43條(財團法人의 定款) / 同 = 625
第44條(財團法人의 定款의 補充) / 同 = 628
第45條(財團法人의 定款變更) / 同 = 629
第46條(財團法人의 目的 其他의 變更) / 同 = 631
第47條(贈與, 遺贈에 關한 規定의 準用) / 同 = 633
第48條(出捐財産의 歸屬時期) / 同 = 634
第49條(法人의 登記事項) / 同 = 639
第50條(分事事務設置의 登記) / 同 = 645
第51條(事務所移轉의 登記) / 同 = 647
第52條(變更登記) / 同 = 648
第53條(登記期間의 起算) / 同 = 649
第54條(設立登記以外의 登記의 效力과 登記事項의 公告) / 同 = 649
第55條(財産目錄과 社員名簿) / 同 = 650
第56條(社員權의 讓渡, 相續禁止) / 同 = 651
第3節 機關
第57條(理事) / 催基元 = 655
第58條(理事의 事務執行) / 同 = 655
第59條(理事의 代表權) / 同 = 672
第60條(理事의 代表權에 대한 制限의 對抗要件) / 同 = 683
第61條(理事의 注意事務) / 同 = 686
第62條(理事의 代理人選任) / 同 = 687
第63條(臨時理事의 選任) / 同 = 689
第64條(特別代理人의 選任) / 同 = 694
第65條(理事의 任務懈怠) / 同 = 696
第66條(監事) / 同 = 698
第67條(監事의 職務) / 同 = 701
第68條(總會의 權限) / 同 = 706
第69條(通常總會) / 同 = 709
第70條(臨時總會) / 同 = 711
第71條(總會의 召集) / 同 = 718
第72條(總會의 決議事項) / 同 = 722
第73條(社員의 決議權) / 同 = 724
第74條(社員이 決議權 없는 境遇) / 同 = 731
第75條(總會의 決議方法) / 同 = 733
第76條(總會의 議事錄) / 同 = 734
第4節 解散
第77條(解散事由) / 同 = 735
第78條(社團法人의 解散決議) / 同 = 739
第79條(破産申請) / 同 = 741
第80條(殘餘財産의 歸屬) / 同 = 745
第81條(淸算法人) / 同 = 750
第82條(淸算人) / 同 = 753
第83條(法院에 의한 淸算人의 選任) / 同 = 757
第84條(法院에 의한 淸算人의 解任) / 同 = 758
第85條(解散登記) / 同 = 760
第86條(解散申告) / 同 = 761
第87條(淸算人의 職務) / 同 = 762
第88條(債權申告의 公告) / 同 = 766
第89條(債權申告의 催告) / 同 = 768
第90條(債權申告期間內의 辨濟禁止) / 同 = 770
第91條(債權辨濟의 特例) / 同 = 773
第92條(淸算으로부터 除外된 債權) / 同 = 774
第93條(淸算中의 破産) / 同 = 776
第94條(淸算終決의 登記와 申告) / 同 = 779
第95條(解散, 淸算의 檢査, 監督) / 同 = 780
第96條(準用規定) / 同 = 781
第5節 罰則
第97條(罰則) / 同 = 782
法人後論 / 鄭貴鎬 = 787
事項索引 = 849